最近アウトドアブログ仲間の間でダッチオーブンを使った話題が多い・・・
DOレシピの巨匠5秒で眠れるばっちーさん
ケ○タッキー風チキンの巨匠しっぽのヨパパさん
最近DO沼に相棒を落としたMEGUさん
昨日、初DO料理に成功したharryちゃん
DO沼の前に佇むずんちゃん
DOよりもカヌーさぁ!のエドちゃん
いずれもユニフレームのダッチオーブン(黒皮鉄板製)
伝統を重んじる律儀な私は鋳鉄製のColeman

シーズニングに6時間・・・涙なしでは語れないブラックポット・・・

いいですよ〜〜
脚付きで家のキッチンには不向きだし・・・
調理直後に急激に冷やすと割れるし・・・
洗剤なんかは使えない・・・

でも愛着があるのさぁ〜〜

で・・・皆さんの影響を受けて・・・
久しぶりに使ってみよう〜と勇気を出して開けてみました

【注】ユニを買う目的でオークション出品用に撮影したわけではございません・・


DO付属のキャリングケース

ケース&リフター付きで親切だよ〜


収納順番は下から・・・
新聞紙
蓋
本体の中に新聞紙
本体を逆さまに置く

じゃじゃ〜〜ん

ブラックポットじゃ〜〜


<=この脚・・
これが家のキッチンでは不向きなんだな〜


UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
キャンプでのDO料理
BBQ・焚き火とこれ一つで十分な機能だと思います
実際の画像はこちら
さ〜〜てDO・・
出してみたのはいいけれど・・
なにを作りましょうかね〜〜









これって!新品より絶対高くうれますね?オイ
ロッジのロジック仕様ならぬ・・・
コールマンの3パパ仕様!(笑)
黒光りが素晴らしい・・・
・・・で、オークションはいくらから競るの?
持っていない私は欲しくなるし、持ってる人は使いたくなるでしょう!
とっても綺麗なDOですね!
お手入れが行き届いています!
オークションに出しても高く売れますよ^_^;
コールマンのカタログで見るのはあおっちろい色なのに。
パパすごいねえ。こうやって、見せたくなる気持ちわかるよ!!
さすが道具と家族を大切にする男ぢゃ!
さ、出したからには料理ですね、むふふ。
ジョーの夫が欲しがりそうだ!
入札したりして・・・(-_-;)
3パパLogic(勝手に命名)(^^
売れるでしょうか?・・って
出品はしないハズですが・・(^_^;)
あのね〜
だからね〜
出品はしないハズだって(^^
ついつい試してみたくなりました(^^
いいですよ〜〜DOはDOは(太字)
オークションには
出品しないハズなんですが・・(^_^;)
はははは〜〜
出品しないハズだって・・もう(^^
サザンのライブ記事楽しみにしてますよ〜
今日ですよね〜♪
朝、出勤前に慌てていたら・・
レスが〜〜〜〜(T.T)
DO出したついでに
プチ・デイキャン(^^
ケ○タ風じゃ〜〜♪