2005年09月27日

阿蘇キャンプ初日・・

阿蘇キャンプ初日・・


2005年9月23日(金) 快晴晴れ

まだまだ暑い9月・・・
先週の3連休での教訓を活かすために標高の高い阿蘇を選択晴れ

朝、7時に起床してブログの記事を更新

こっそりと荷物の移動〜積み込みを完了exclamation

出発〜と・・・・・思ったが・・・
連泊&キャンプ場周辺の状況や気候が分からないので
必要以上の準備に時間がかかり13時過ぎに出発!がく〜(落胆した顔)

しばらく走ると39(長女8才)がNintendoDSの充電が切れた〜と大騒ぎ
慌てて充電器をとりにUターン、車内で充電するためのアダプターを購入するためにホムセンを経由
結局14時過ぎから、ひたすら・・・阿蘇を目指す!

050927-1.jpg
20万平米の広大な敷地の為

予約システム自体が存在しない

阿蘇いこいの村

我が家にとっては初のフリーサイト挑戦!
フリーと言っても敷地内であれば自由に車を乗り入れ横付けして設営できる上に
チェックIN・OUT共に自由(基本は12時です(^_^;))・・・素晴らしすぎる〜(^_^)b
料金は大人1,000円/人・子供(4才〜小学生)500円/人とリーズナブル
数多くの遊具・ふれあい動物園・池(多数)・いかだ等〜全て無料!目
温泉はホテルの温泉(有料)、近くに1,000円/1時間の家族風呂施設もあり便利

050927-2.jpg
車窓から、雄大な阿蘇の風景

この景色を見ると・・何故か
ワクワク♪ワクワク♪

カーナビの指示通りに車を走らせて・・・
間もなく到着と思っていたら
ホムセン・スーパー・コンビニ・ファミレスが・・・
現地調達で問題無しだったよ〜(あの準備は何?何?)もうやだ〜(悲しい顔)

17時過ぎに到着!
笑顔の管理人のおじさんが近づいてくる・・・

管:「今日は多いけど、中を回って好きな所に設営して下さい」
   どうしても、良さそうなところを見つけることが出来なかったら
   私が探して案内しますとの事」

ざっくばらんで親切でいい人だ〜わーい(嬉しい顔)

中を車で進む・・・・・確かに多い〜
皆さん、とっくに設営も終わり、まったり中(17時過ぎだもんね・・・)

秘密基地みたいで良い場所もあったが、
トイレと水場が遠いのでパス

程よい所に到着したばかりのキャンピングカーファミリー(Uさん)が・・・

私:「こんにちは! 隣に失礼して宜しいですか?」
U:「わんこがいるけど大丈夫ですか?」(笑顔)
私:「子供が喜ぶので大歓迎です!ありがとうございます!」

隣(と言っても広いんですが・・・)に設営
周りも薄暗くなっていく・・・・

050927-3.jpg
設営後、直ぐにランタン点灯

今から、夕食準備もね〜

妻と相談し

近くの家族風呂に行ってからファミレスで夕食をとることに・・・

家族風呂で疲れを癒して
ファミレスで遅めの夕食をとり

22時位にサイトに戻る

050927-4.jpg
39・37

野菜を切って遊ぶおもちゃに夢中

050927-5.jpg
テントに入いると

影絵遊びに夢中

<=うさぎと犬らしいです・・

しばらくして・・・全員眠りについて初日は終わりzzzz

この時・・
翌朝お越しになる珍客の事は夢にも思っていませんでした・・・

2日目に続く・・

ぴかぴか(新しい)クリックありがとうございます    【人気blogランキング】 

  

晴れもっと楽しいキャンプ関連ブログはこちらのランキングから
posted by 3937パパ at 07:25| 宮崎 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | キャンプに行って来た! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはよう御座います!
ほほぉ・・・
ここいいですねぇ!
うーん!九州や北海道って・・・
安くて良い所が多そうだ・・・
非常に羨ましいです!^^;;
Posted by ヨッシーパパ at 2005年09月27日 10:19
羨ましいまでにおおらかなキャンプ場ですね!
こういう所にいってみたいなあ♪
わたしもこんどフリーサイト狙ってみるかな。
でもデジカメ充電用に電源欲しいしなあ...
なやみどころ。
Posted by harry at 2005年09月27日 11:33
テント設営後、すぐにランタンとは・・・
阿蘇は遠いな〜
日本中のキャンプ場で、いったいどこが一番人気なんだろね?
何も整ったオートもいいけど、ワイルドな野営場も
なかなかいいし、
全国のキャンプ、全制覇した人っているんかな?
いたらお目にかかりたいなっ
Posted by MEGU at 2005年09月27日 16:57
>ヨパパさん(短縮形)
ここは本当に気に入りました!
毎回、ココでも良いかな〜(^_^)b

>harryさん
車横付け可能なフリーサイトは
かなり良いです・・・
多分・・やみつきです

>MEGUを
フリーサイトの自由さが良い
全国制覇は・・無理だな〜
Posted by 3937パパ at 2005年09月27日 18:57
ほんとおおらかでいいですね〜
予定通りに出発できないね〜お互い
それもまた楽しかな(⌒-⌒)
Posted by ずん at 2005年09月27日 23:54
そやね〜
予定は9時30分
実際は2時やもんね〜♪
Posted by 3937パパ at 2005年09月28日 00:22
こんにちは、コメントありがとうございます。
また、キャンプ写真集も見ていただきまして
<(_ _)>

WEB用にと思っていいカメラを使ってないので細かいところは気にしないでくださいね。
ご覧いただいたように画像があれているのは、デジカメにだいぶガタが来ていまして、液晶で見えていても暗く写ったり、ストロボたかれても光量が足りなかったりと、
本と買い替えを検討しているところです。

これからも、少しづつアップしていきますので、いつかこちらにくる時の参考にしてください。

それにしても、阿蘇にこんな場所があったなんて知りませんでした。
Posted by イエアメ at 2005年09月29日 08:30
>イエアメさん

ありがとうございます!
キャンプ写真集良かったです〜♪

福岡に帰省された時にでも如何ですか?
阿蘇いこいの村(^_^)b
Posted by 3937パパ at 2005年09月29日 19:12
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。