大型で強い台風14号
記事を書いている今でも
外からの凄い音・・・音
知人も避難勧告で避難所との事
義弟の実家も床上浸水・・・
電話も通じないとの事・・・
車で向かったとの連絡有り
記録的な雨量(集中豪雨)と速度の遅さ・・・Yahoo!台風情報
被害は尋常じゃない状況
周囲の地域では避難勧告等があるようだが、
私の住んでる街では一部停電程度でなんとか持ちこたえている
暴風雨の中
家族で近くの海まで車を走らせたみた・・・・

いつもは砂浜の所なのに
そこは一面濁った海
波のうねりに恐怖を感じる
停車した車が突風で激しく揺れる

パームツリーもこの通り
大型台風の猛威を眼前に
39(長女8才)37(次女2才)
目が点になる・・・

近くの道路
普通の舗装路ですが
風に煽られた木々が散乱し
まるで山道の姿に・・・
想像以上の強風で車が大揺れする中
子供達も恐がり始めたので早々に引き上げる
災害の時には真っ先に一人暮らしの母の様子が気になる・・・
でも母の住まいは公営住宅の3階・・・
台風の時は比較的安心だ・・
妻の実家では
裏の家が浸水したとの事・・・
夏に遊んだ川が氾濫したとの事だ・・・信じられない・・・
通常時の川はこちらから
自然の猛威の前では
なにもかもが"ちっぽけ"に見えてしまう・・・
被災された方々に謹んでお見舞い申し上げます
大変だと思います・・・頑張って下さい!








学校が休みになることを想定して宿題もせずに夜更かししたり。
なんか無性にわくわくしましたが、大人になるとそわそわに変わりますね。
車で海を見に行くのは楽しそうですが波には十分ご注意下さいね。
パ−ムツリーすごい事になってますね
台風は過ぎたんですね。
宮崎には旅行で2回行ったことがあります。
これからも、よろしくお願いします。
(*^^)v
被害の方は大丈夫でしたか?
私も、昨年の水害・地震と、自然の猛威を経験しました。こんな時こそ普段のアウトドアの底力が
出ると思います。でも、あまり無理をなさらず注意してくださいね。
ありがとうございます
今、虫の声と気持ちいい風が吹いてます
秋ですね〜
イエアメさん
福岡どうでした?
こちらこそよろしくですm(__)m
リトル村長さん
ありがとうございます!
ライフスタイルに憧れて
よく記事を読ませて頂いております
↓リトル村長さんのサイト↓
アウトランド・手造りログハウス村
http://outland.jpnavi.jp/blog/
昨日の暇差が一転・・・今日はおつり
もらっちゃいました・・・( -_-)
所で・・・3937パパさんと花梨さんの会話
非常に気になります・・・
どんなんだろう・・・
オフレコ系な商品です?^^;;
すにで火がついてますw
単一電池・・・。
買い置き無いのも気付かずに・・・。
ふっ・・・・(ーー;)
ニュースでも見たけど、半端じゃないよね?
そろそろこっちに向かってるみたいだけど、
3937パパさん、ちゃんと雲に乗れた?
千歳空港は閉鎖になりそうだから、
千歳駐屯地で待ってます♪
怪しい雲に乗ったオヤジ発見で、ミサイル射撃されるかも?気をつけて着陸下さいませ。爆
うぉ〜〜〜暴風雨の中出動したのですか!!
恐そうだけど探検気分で楽しそう・・・
パームツリーがすごい事になってますね。
こちらは警報は出ていましたが、ちょっと雨が降っただけで今は晴れてます。
危ないので、無理はしないでくださいね♪
今日は東京も強い雨風で、
外回りの私には辛い一日です(笑)!
ありがとうございます〜
私と花梨さんの会話・・・
気になりましたか〜
・・・オフレコ系なので
そちらにコメントさせて頂きました(^_^)b
ジョーさん
ありがとうございます!
単一電池は大事だが割と思い・・・
電池は昔から余り進歩がないよね?
他の物はかなり進化しているのに・・・
「1分充電で1年間!」
みたいな電池でないかな〜
me*guさん
ありがとうございます!
雲には乗れたんだけど・・・
ポケベルで呼ばれて〜 って ポケベル?
ミサイルは真剣白刃どり!
雲から降りた所のバス停は
「シベリア」ってとこだったけど・・(・o・)
あさのりさん
ありがとうございます!
静岡はもう大丈夫なのかな?・・台風
まこちゃんもビックリするでしょうね?
暴風雨だったけど・・・
我慢できなかった〜
家族も巻き込んでしまった〜(爆)
ばっちーさん
ありがとうございます!
同じく外回りです〜
いつかはDOでパンを焼いてみたい・・
勿論、ばっちーさんとこで学びます(^_^)b