2005年07月24日

見送る・・・思い

見送る・・・思い


昨日、姉家族が千葉に向かって出発した。

義兄の転勤での新出発だ!

笑顔で見送ろう・・・・
そう心に誓って母と家族を車に乗せて駅に向かった。

義兄は愛媛出身、
学生時代を大阪で過ごし、仕事で神奈川、
その後、転勤で宮崎に来た時に姉との出会いがあり、
めでたく結婚・・・・一人娘に恵まれ、
一戸建てのマイホームも建てて、幸せに過ごしていた。

「いつかは転勤する日が来るだろう・・・・」

良く、そう口にしていた・・・

そのいつかが、突然やってきた。

姉は宮崎を出たことがない・・・・
生まれ育った街を後にする不安で一杯だと思う。

勿論、今年4月、中学に進学した姪も同じ気持ちではないだろうか?

悲しい別れの後には、
新たな出会いと、新たな楽しみが待っている。
乗り越えられない壁は絶対にないと思う。

出発前に駅で、もっと話をしたかった・・・・
でも、笑顔で見送ると決めていたので、言葉にならなかった。

いつもCoolで優等生の姪も、
大勢の友達と先生の前で、声を出して泣いていた・・・・
私は笑顔で見送ると思っていたが、
既に、歪んだ笑顔しかできなかった・・・切ない・・・

姉が言った「お母さんを頼むね」・・・目は真っ赤だった。

「大丈夫。了解!」・・・それ以上は言葉に詰まった。

母は今年で71才、営業成績抜群で、とっくに定年のハズだが、
会社側から、続けられる限りいて欲しいとの事で、
未だに自転車で営業に奔走する元気者!
でも、時々を無理をする。

姉は、その母が心配で心配で、仕方ないようだった。

今日、関東で地震があったとのニュース報道を見た。

大丈夫だっただろうか?

やっぱり、別れは哀しい・・・・

でも、一度きりの人生!
新しい環境での生活をスタートするチャンスを・・・・
家族で楽しむチャンスを与えられたと思って、
家族仲良く、健康で、マイペースで、
楽しく幸せに暮らして欲しい。

そして、今まで以上に沢山の最高の思い出を作って
いつか、また、帰って来る日を心待ちにしている。

でも、その前に、こっちから遊びに行くかも・・・・・

義兄さん、
姉を宜しくお願いします。

新天地での益々の活躍と
健康・幸福を宮崎の地より、
心から祈ります。

弟より

【人気blogランキング】
posted by 3937パパ at 01:30| 宮崎 🌁| Comment(6) | TrackBack(0) | 我が家の記念日・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは!大変な日でしたね。
絶対、おねえさんのところに遊びに行ってあげてくださいね!!
3937パパさんみたいな方が弟さんで、おねえさんはさぞお心強いでしょう!
弟を持つ姉として、羨ましく思いました。
Posted by junko at 2005年07月24日 01:35
さっそく遊びにきました♪

おなじく、私も弟をもつ身でございます。

親思い、姉弟思いのお姿に、胸が熱くなりました。
素敵ですね。
Posted by あや at 2005年07月24日 13:46
コメントありがとうございます。
初めてだったので嬉しかったのでやって来ました。愛媛県より
Posted by TRAUMA at 2005年07月24日 14:31
junkoさん ありがとうございます。
千葉での生活が落ち着いた頃に寝袋持参?で行きたいと思ってます。

あやさん ありがとうございます。
これからも宜しくお願い致しますm(__)m

TRAUMAさん ありがとうございます。
愛媛の方なんですね・・・義兄も愛媛出身者
宜しくお願い致しますm(__)m
Posted by 3937パパ at 2005年07月24日 23:18
僕のブログわざわざおこしいただきありがとうございましたm(_ _)m

僕もお姉さんの気持ちわかる気がします。
というのもうちの親父は今東京で単身赴任。

姉は嫁いで同じ県内と言えども離れた所に住んで居ます。

おまけに僕は金沢で一人暮らし

実家には母が一人で生活している状況がもう何年も続いています。

さすがに僕も心配で帰らなきゃと思うのですが、仕事の関係でなかなか実家には帰れない日が続いています。

姉が子供を連れてちょくちょく帰ってくれているのがせめてもの救いなのですが・・・

たまには親に顔を見せて安心させてあげたいなぁと思う日々が続いています。
Posted by at 2005年07月25日 00:03
有さん ありがとうございます。

家族が離れ離れになるって寂しいです・・・

文明の無い時代では有り得なかった事ではないかと思います。

お一人のお母様が気になりますね。

照れくさいけど、
電話一本で喜んでくれる母がいるって事は、
ありがたい事だと思っています。

近い内に帰ってあげられると良いですね。

自分は周囲の環境で変っていったとしても、
親はいつまでたっても、
あの頃のままの親ですから・・・

私も親を大切に思えるようになった時、
一つ大人になったような気がしました。

是非、帰って顔を見せてあげて下さいね。
それが、一番の親孝行だと思いますから・・・

それでは(^_^)/~
Posted by 3937パパ at 2005年07月25日 00:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。