2007年05月08日

鹿児島県立大隅広域公園

あっ!という間のGW・・・

後半は南に向かいましたヽ(^。^)ノ


鹿児島県立大隅広域公園

本格的なゴーカート場を完備した

広大な公園の一角にオートキャンプ場がございます


出発間際・・・

ガイドブックを見ていますと

サイトの広さが40uと・・・


うっ!狭いかも〜がく〜(落胆した顔) 

大丈夫なのか〜〜〜(@_@;)


070503-(7).jpg

全然大丈夫でした(;^_^A

左に見えるのが水道と電源目


120u位のゆったりとしたスペース

そしてフカフカ〜の芝生 最高です〜るんるん

070503-(8).jpg

リビングシェル後方ドアにアメニティドームのサイドドアをレイアウト


070503-(9).jpg

快晴晴れ(初日のみもうやだ〜(悲しい顔))だったので 

暑くてあせあせ(飛び散る汗)フルオープンでございます


早速 39(長女10才)はキックボードモータースポーツ

070503-(11).jpg

後方には炊飯に向けて

ツーバーナー点火中のおやじ・・目


39と一緒に37(次女3才)もキックボードに参戦〜パンチ

070503-(12).jpg

ツーバーナーにライスクッカーを仕掛けて

炭熾し中の けな気な おやじ・・・目


素晴らしいキャンプ場でしたよ〜るんるん

詳細は後日わーい(嬉しい顔)

人気ブログランキング ←クリック応援よろしくです♪(^^ 

晴れもっと楽しいアウトドアブログはこちらから ぴかぴか(新しい)【人気blogランキング】
posted by 3937パパ at 20:29| 宮崎 | Comment(21) | TrackBack(0) | キャンプに行って来た! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
だ〜か〜ら〜 クリック画像変えて!!!!笑
ぼかしてるし┐(´〜`;)┌ 

ねぇねぇ すごくない?健気なツーバーナー点火オヤジだけど
半袖?短パン??????
すごくない????

私は、寒くて凍死寸前だったのにぃーっ(T_T)
Posted by megu at 2007年05月08日 20:42
写真で見てるだけでもそちらは夏っ!!って
感じですね!!
心なしか…3937パパさんも既に日に焼けている
ように感じます(^^ゞ

やっぱり良いですねー!!九州っ!!
キャンプシーズンが長いので羨ましいです♪


Posted by nuts at 2007年05月08日 22:31
宮崎だと鹿児島の方に行くにも大分熊本の方面に行くにも便利ですね〜♪

確かにGW後半は天気もよかったけど暑かった!!
半袖で充分でした。
でも、5日6日は雨でしたけどね〜(^_^;)
Posted by むねりん at 2007年05月09日 08:00
こんにちは〜(^o^)丿

ガイドブックの「サイトの広さが40u」ってしょぼい数字はどこからきたんでしょうね(^_^;)

ほんと写真だけ見るとすっかりサマーキャンプみたい(@_@;)
写真のピンとがなんとなく子供達よりパパさんにあってるような気がして、奥さんの愛情を感じます(笑)。
Posted by ゆにすき at 2007年05月09日 09:29
こんばんわ。banana_5です。

気持ちよさそうな芝ですね。
最近私が行く関西のキャンプ場では、こんな芝のきれいなところに出会えないなぁ。。。うらやましいっす。

スノーピークも光ってますねぇ〜。かっこいいです。

ではまた。
Posted by banana_5 at 2007年05月09日 23:58
☆meguちん

あ〜〜怪しいツーバーナーおやじ^^;

最近 暑い日が続いていて
日中30度を越してるよ〜(@_@;)

夜中のトイレは一人で行こうね〜〜ヽ(^。^)ノ
Posted by 3937パパ at 2007年05月10日 22:00
☆nutsちゃん

一気に夏が来た感じだよ〜ヽ(^。^)ノ

>>心なしか・・・日焼け

完全に日焼けです・・・・
というか・・・
一年中 黒いです(T.T)

いわゆる地グロってやつでございます(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2007年05月10日 22:02
☆むねりんちゃん

宮崎の北部在住なんで
鹿児島は割と遠かったよ〜ん♪
夏は暑そうなんで今のうち〜って感じの鹿児島でした(^^ゞ

5〜6日 雨〜、ヽ`┐(¨ )
6日は大雨洪水警報&雷〜〜〜でしたヽ(^。^)ノ
Posted by 3937パパ at 2007年05月10日 22:04
☆ゆにすきさん

そうそうガイドブックは
あてになんない〜と実感でした(^^ゞ

駐車スペースを除いて40u?
それにしても広かったです♪
過ごしやすさも◎でした〜ヽ(^。^)ノ
Posted by 3937パパ at 2007年05月10日 22:06
☆banana_5さん

流石公営!
芝の手入れは完ぺきでしたよ〜♪
ふかふかだったので
インフレーターマットも要らない感じでしたヽ(^。^)ノ

フリーサイトは閑散期700円位だそうです
ほか温水シャワーも含めてすべて無料ですよ(^_^)b
Posted by 3937パパ at 2007年05月10日 22:08
ちっ(`з´) ここでも書きやがったなぁ(ー"ー;

30度超えてるってー!!!!
それ異常だよね〜^^;だってまだ5月だよ?
いいの?そんなことで宮崎。東国原、気温も調整しろっ!笑

宮崎がんばれ〜 なにが?┐(´〜`;)┌ 
Posted by megu at 2007年05月10日 23:13
☆meguちん

ぐひひ〜〜( `ー´)ノ

確かに異常気象だよ〜(@_@;)

どげんかせんといかん!宮崎!
          By 東国原3
Posted by 3937パパ at 2007年05月10日 23:56
かなりお久しぶりです〜。
GWはやはりキャンプに行かれていたんですね。
我が家もですが・・・
鹿児島ですか〜。いいですね〜。
我が家は石川県の方に行ってまいりました。

以前、パパが記事にされていたビー球を焼いて水につけてきれいなビー球にする遊びですが、
やっと今回のキャンプで実現しました。
その記事に3937パパのお名前を書かせてもらったので、一応事後で申し訳ありませんが報告しておきますね。
最近忙しく更新もおろそかになってきており、
当然のことながらランキングも超低迷中ですが、
ぼちぼち頑張っていますので、
今後ともよろしくお願いしますね。
Posted by bigtree at 2007年05月12日 10:32
きょうは、3937パパでblogされたみたい…
Posted by BlogPetのコロすけ at 2007年05月12日 14:59
とても参考になったのでリンクシマした。
旅行 情報 旅ガラス
下記リンククリックにてこの記事の気投票が出来ます。
http://www.ffch.jp/~tabigarasu/rank.cgi?mode=r_link&id=5061
Posted by 旅ガラス at 2007年05月14日 16:57
油断してましたら、更新されてましたね〜^^

キャンプ、ほんとうに、もはや夏の風情ですね。
ぴかぴかのスノピのテント&タープ、かっこいいです!
今シーズンも3パパはキャンプ行きまくるんですね。羨ましいよ。
うちは今度は7月を予定してますが...晴れてくれっ、って願ってます...今から...(笑)
Posted by harry at 2007年05月14日 18:24
ご無沙汰です。
久しぶりに覗いてみると・・・!
キャンプ三昧のGWだったのですね。楽しまれたようで・・・

ところで7月、我が家は四季見原で、グループキャンプです。よろしければ、ぜひ一緒に!
Posted by golfbaka at 2007年05月15日 21:45
☆bigtreeさん

お久しぶりです〜♪
コメントの返事が遅くなって
すみません(^^ゞ

やっぱりGWはキャンプですよね〜♪
実は今日も近場でキャンプ〜
いってきます〜ヽ(^。^)ノ
Posted by 3937パパ at 2007年05月19日 11:45
☆旅ガラスさん

度々ありがとうございます〜♪
Posted by 3937パパ at 2007年05月19日 11:46
☆harryちゃん

返事が遅くなっちゃって
ごめんね〜〜〜〜(^^ゞ

7月3連休 きっと晴れるよ〜〜♪
今日も近場でキャンプ〜になりそうです(@_@;)

今年は夏が早いような宮崎だよ〜んヽ(^。^)ノ
Posted by 3937パパ at 2007年05月19日 11:50
☆golfbakaさん

7月は四季見原ですか〜♪
雲海が見れるかも知れませんねヽ(^。^)ノ
道が険しいので事前に買い出しを済ませて
楽しんで下さいませ〜♪ いいなぁ〜

我が家の7月 まだ未確定です(;´_`;)
今日は急遽 超近場にいってきます(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2007年05月19日 11:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。