2007年02月07日

Trangiaの五徳はこれ〜?

先日 紹介させて頂いた

Trangia(トランギア) アルコールバーナーの五徳・・・


070121-(4).jpg

B25純正五徳・・・


五徳より直径の大きいクッカーだと

凄く使い易いのですが・・・ 


直径の小さいもの・・・

例えばシェラカップ等を乗せますと

バーナーの火が直ぐに消えてしまいます・・・もうやだ〜(悲しい顔)



と言うことで・・・





色々 探して・・・






辿り着いたのが・・・






こちらでございます手(チョキ)

070121-(5).jpg

チタン製なので 丈夫&軽量コンパクトるんるん


アルコールバーナーは


構造的に本体そのものが極めて熱くなります





燃焼中〜燃焼後は当然移動不可能・・・ふらふら




しかし・・・



五徳をシェラカップにセットする事で・・・ぴかぴか(新しい)

070121-(6).jpg

シェラカップが風防の役目を果たし

更に燃焼中の移動も可能手(チョキ)



お〜〜〜〜がく〜(落胆した顔)

これはなかなか良い感じだよ〜わーい(嬉しい顔)

070121-(7).jpg

でも・・・


当初「本体を自作しよう!」という壮大な計画から

始まったアルコールバーナープロジェクト・・・



冷静に考えてみますと・・・



当然の如く

五徳は自作できたのではないか・・・

と反省しておりますもうやだ〜(悲しい顔)


あ〜〜〜〜そんなことより

早くキャンプに行きたいです〜わーい(嬉しい顔)

キャンプ好き! ← クリックよろしくです(^^ゞ ぴかぴか(新しい)【人気blogランキング】 

晴れもっと楽しいアウトドア関連ブログはこちら  キャンプランキング

  
posted by 3937パパ at 22:23| 宮崎 ☀| Comment(10) | TrackBack(0) | 我が家のキャンプ道具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ほんと!!キャンプ行きたいね〜

うちも昨日旦那と4月の上旬に計画を立てようかと本とにらめっこ中!!

でもこの辺りのキャンプ場って、通年とか言うのがないんだよね!!
ちょっと、遠出になるかも知れないです。

楽しみだな〜(もうすでに行く気になってる)

Posted by むねりん at 2007年02月08日 09:21
こんにちは(^o^)丿

このチタン製・・・なんの部品ですか(^_^;)?

シェラカップとの組み合わせで完璧ですね!
こう言う「ある物だけで何とかする!」って言うのもキャンパーの楽しみですよね〜。
中の物は無理みたいだったようですが・・・(^_^;)
Posted by ゆにすき at 2007年02月08日 12:58
☆むねりんちゃん

最近 温かいから
キャンプ行きたいモードだよね〜♪ 
一昨日は22度だったし・・・(◎-◎)
今度の連休は「しまじろうコンサート」(^^ゞ
あ〜〜〜春よ来いっ!
Posted by 3937パパ at 2007年02月08日 22:35
☆ゆにすきさん

ありゃ〜〜〜♪
この五徳は
トランギア&シェラカップ用で
海外メーカーの市販品ですよ〜(^^ゞ

これはなんだか自作できそうでした〜(^○^)!
Posted by 3937パパ at 2007年02月08日 22:38
おぉぉ こういう所に目がいくのは
やっぱり 似合わないキャップ@@・・・いやいや
男性ならではですね〜さすが3パパだぁ〜
3パパは器用だから、作れるんじゃないの?

何でもかんでも 既製品に頼っちゃう不器用もんは
金がかかってしかたがないよ┐(´〜`;)┌ 
え?違う?(^^ゞ
Posted by MEGU at 2007年02月08日 22:46
☆MEGUちん

どうじゃ〜〜〜〜(^○^)!
37から占領されたパソ
只今 奪還致しました(^^ゞ

なんだか北の方で
沢山のニット帽を試している方が
一気にポチリングしてて
驚いたよ〜〜〜(◎-◎)
早くキャンプに行きたいね〜〜〜〜(^○^)!
Posted by 3937パパ at 2007年02月08日 23:14
バ、バレて〜ら ┐(´〜`;)┌ 
Posted by MEGU at 2007年02月09日 19:49
☆MEGUちん

バッ!バレバレだべ〜〜(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2007年02月09日 22:23
はじめまして。bigtreeさんのページ経由でおじゃましました。

アルコールバーナーは静かで軽くて、キャンプやハイキングの時にも重宝しますよね。私も一台持っていますが、普段の散歩でも持ち歩いています(^O^)

なんちゃってゴトクを先日自作してみましたので、後ほどトラックバックをかけさせてください。これからもよろしくお願いします。
Posted by ポレポレとうさん at 2007年03月09日 12:39
☆ポレポレとうさん さん

ご訪問&コメントありがとうございます(^^ゞ

五徳 早速拝見させて頂きました
素晴らしいです〜(◎-◎)

竹のカトラリーも雰囲気が良くて
是非!真似させて下さい〜〜〜(^○^)

これからもよろしくお願いします♪
Posted by 3937パパ at 2007年03月10日 17:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。