近くの日向サンパークオートキャンプ場でした(^^ゞ
前回 新米管理人さんの対応で
2度と利用しない〜と思ってましたが・・・

1.予約してない・・・
2.防寒の為 電源サイトが有った方が便利
3.準備不足なので近場が良いなぁ〜
以上のような理由から・・・
我が家から車で12分28秒で到着する
日向サンパークオートキャンプ場に向かいました

到着致しますと・・・
土日のシフトは以前から顔なじみの優しい管理人さん
やった〜〜〜〜\(^_^)/
早速 設営〜♪

コテージは全て埋まっているようでしたが
テント泊は我が家のみ 貸切〜です

途中 あ〜ちゃん(義妹)ファミリーも遊びに来て
子供達はキックボードに自転車に大はしゃぎ〜〜

程なく なじみの管理人さんが登場

子供達にクリマスツリーの飾り物

更に・・・
来週 キャンプ場のイルミネーション点灯式があるらしいのですが
その点灯最終チェックが
今夜 30分程度 行われるとの事

周りが暗くなり始めた頃・・・

土手の方にアニメのキャラクターが浮かんで参ります
サイト内の木々・・・
炊事棟やコテージに仕掛けられた
イルミネーションが一気に点灯


コテージに宿泊されている方々からも歓声が
子供達も大喜び〜



澄み切った夜空に月と星・・・
少し寒かったけど(ティエラ内はフジカでポカポカ〜

とっても とっても癒されました やっぱりキャンプは最高です










キャンプ場でこんな光景が見れるっていうのはイイな〜。
アニメのキャラクターって何だったの〜。
そして自宅から12分は魅力的です〜(^^ゞ
優しい管理人さんで良かったですね♪
私も人柄が良い管理人さんに出会えると
キャンプの楽しさが倍増します〜(^^♪
そちらは気温はどれくらいなんですか?
キャンプ場でイルミネーションが見れるんですね!
クリスマスキャンプも出来そうだぁ〜\(◎o◎)/!
でも、キャンプで見られるなんて最高だね〜♪
今年は我が家も、な・な・なんとっ!
冬キャンに初挑戦しようかと・・・
あっ 勿論、テントじゃないよ〜
死んじまうべ〜〜〜
それにしても車で12分28秒で、こんなよさそうなキャンプ場があるなんて!
宮崎いいとこだな〜。
しかも、フジカって...
3パパ、持ってたっけ!?
ずいぶん前にパピちゃんのとこで見て、いつか欲しいなって思った記憶があります。
煮炊きもできるし、いいよね。
今日あたり、さすがにこちらも冷え込んできましたよ。12月を実感しました。
綺麗だね〜
テント泊は貸切でしたか(^^)
私達もこの間のキャンプは私達だけでした!
この時期のキャンプは空いてて大好きです(^o^)
クリスマスのイルミネーションと、テントの灯りがいいですね。
寒い時期とは思えない、温かそうな写真です。
ティエラのシートの張り具合い、カッコイイですね。パパさんはテント張りが綺麗で上手ですね。
では、また。
良いキャンプDAYでしたね(^^)b
3枚目のお写真 コントラストが なんとも素敵ですね〜♪
この写真見てるだけでも、癒される感じがします。
実際見るともっと癒されるんだろうな〜♪
ステキなキャンプの夜でしたね。
あ〜羨ましい(^−^)
なんとなくせわしない街の中で、
陽気な音楽と張り詰めた冷たい空気と、
緑と赤のディスプレイと・・・・
っていうイメージがあるけど、
こういうゆったりした中でのイルミネーションっていうのも幻想的ね♪
39ちゃん、37ちゃん、ママ、
女性陣は大喜びだったでしょうねっ!
土日はこっちも寒かったけど 大丈夫だったみたいですね
イルミネーション ラッキーだったね〜
でもそんな近くにキャンプ場があるのね いいなぁ〜
もし 寒すぎたら帰れる??(な〜んてことはないか)
それより 風邪ちゃんと治りました?
遠距離通勤で疲れも溜まってるのでは
気を付けて下さいね^^
風邪治りました(^_^;)?
いや〜、キャンプ場でのイルミネーションいいですね!
しかも結構大掛かり(@_@;)。
でもテント泊がパパ所だけと言うこと・・・やっぱり寒いんですね(^_^;)。
キレイですね。イルミネーションの中にティエラですね!
近いところにいいキャンプ場があってうらやましいです。
今月は、何かと忙しく、キャンプ行けないかも?
年越しキャンプは、どうしようか迷っています。
忙中閑あり、ですぞ。ご自愛のほど。
イルミネーション
幻想的だったよ〜(^^ゞ
アニメはアンパンマン風とか
ドラえもん風とか・・・かな?
この日は急に寒くなったんだけど
北海道に比べたら まだまだだよね〜(◎-◎)
優しい管理人さんって事で
翌日は15時まで まったりさせて頂きました(^^ゞ
( ̄△ ̄;)エッ・・?
冬キャンに挑戦〜(◎-◎)
コテージかな?
それはそれで楽しいべぇ〜♪
+温泉で満喫じゃ〜(^^ゞ
いいでしょ?
12分28秒〜近いので
忘れ物あっても まっいいか〜だよ(^^ゞ
フジカは去年の今頃買ったけど
もっぱら自宅専用で
フィールドデビューは初だったよ〜♪
ポカポカ&料理もOK(^^
コテージ組は宿泊忘年会的な
感じだったよ〜(^^ゞ
え〜〜この人達テント〜と
驚きの視線を若干受けました(◎-◎)
イルミネーションが点灯されたとき
うわ〜〜〜と感動致しました(^^ゞ
テントの張りは風が強かったので
ハリハリ〜に致しました(^_^)b
はははは〜(^○^)
4枚目ですよ〜♪
寒かったけど
すご〜く楽しめました
あ〜〜〜また行きたい(^^ゞ
写真だとイルミネーションの点滅が
お伝えできないよ〜〜(◎-◎)
ほんとに素敵な光景でした
思わずメリークリマス〜(^^ゞ
自然の中で
じわ〜〜と灯されるイルミネーション・・
良かったよ〜〜〜〜〜(^^ゞ
女性陣 極めて大喜びでした(^_^)b
仕事の疲れをキャンプで癒しております(^^ゞ
今週は鹿児島出張やら
監査やらで大忙しだったよ〜〜(◎-◎)
通勤慣れたけど・・・
往復3時間がブログ時間を圧迫してます(T.T)
風邪はいつの間にか
良くなっておりました(^^ゞ
キャンプ場でのイルミネーション
30分が程よい時間でしたよ〜♪
幻想的で感動でした(^_^)b
お忙しいようですね〜(^^ゞ
自分もですが・・・(T.T)
年末年始
妻にティエラにコタツを持ち込む提案を致しましたが・・
即却下されてしまいました(T.T)
我が家の年越しは
コテージになりそうです(^^ゞ
起きている時間内での3時間(往復通勤)は大きいな〜(T.T)
帰宅後は子供達と遊んで風呂に入ったら
寝る時間だよ〜┐(´〜`;)┌