
今回は実際に使用したキャンプ道具をご紹介させて頂きます(^^ゞ

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 20
39が通っている小学校ですが
地面が非常に固いので
前日の場所取りから
ソリステ20を4本持参致しました

スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.C
ソリステのハンマーは
お約束のようにコイツです
前日確保しておいた場所に
薄緑色のブルーシート
その上に銀マットを敷いてレジャーシート
割と快適な校庭見学バージョンの完成でございます(^^ゞ

スノーピーク(snow peak) ジャンボキャンプシンク
小物や荷物等は
コイツに満載して運びました
PVC(防水)なので
地面に直接置いてもOK〜♪

スノーピーク(snow peak) ソロテーブルBAJA(バハ)400
銀マット+レジャーシートの上だと
紙コップやペットボトルなどが
不安定になっちゃいますので
コンパクト軽量なコイツの出番です


Coleman(コールマン) エクスカーション16QTCO
2Lペットボトルが縦置きOK〜♪
お菓子やチョコレート
飲み物などを入れて使います
我が家のは色違いの赤でございます


ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT−16度SP
クーラーの端と端に
600ml版を2個入れて
氷を満載させて頂きました

Coleman(コールマン) 起毛レジャーシート
グランドは砂埃が酷かった事と
雨が降りそうな雲行きもありましたので
昼食場所として体育館の一角を確保させて頂きました

Coleman(コールマン) コンパクト インフレーターマットL
昼食時に床+レジャーシートだけでは
若干固いイメージでしたので
地ベタリアン3人掛けベンチ(勝手に命名)として活用
横長の座布団のイメージ〜好評でした

更にじじとばば用として・・・
スポーツオーソリティで独占販売している

凄く軽量コンパクト〜


これは色んな場面で活躍〜品質も最高です〜

キャンプ道具は運動会でも大活躍〜

便利です〜〜〜










快適地べた空間〜♪
運動会はやはり地べたでお弁当に限りますね〜♪
インフレータブル座布団もあるんですね!
これは…寒いときにテントの中で使ってみたいです(^^ゞ
もしかして マンモス校??
まさか うちより田舎のはずなのに・・・違うの?
うちなんて 場所余ってたし^^;
ないものがないかも?(*´ー`)3パパんちの道具倉庫を一度拝見したいわ。
*のソロテーブル、いいな、と思った。
あとやっぱり座布団。
欲しくなりました(^▽^)
ジャンボシンク、小物運びに大活躍なのですね。さっそくウィッシュリストに入れたいと思います。
それからざぶとん!SA独占販売なのですね
〆(._.)メモメモ 来年の運動会の参考にさせて頂きます(^^)
最大限に楽しんでますねえ〜〜。
あ、ワタクシ、本日も再度、仕切りなおして参ります。(笑)
一日で終わらせたかったーーーーっ!!!
座布団SAのみ・・・
行くと必ず見つめてしまうんです。
近日購入予定!?
こりゃ近くに座った人がキャンプ好きなら目を奪われますよね(笑)。
Alpine Design製のざぶとん・・・ユニのざぶとんもよろしくお願いします(^_^;)。
そう言えば・・・流石にタープは張ったりしないんですか?
家も夏の花火大会や庭のバーベキューでも引っ張り出すもんね。
いや〜、それにしても3パパは流石揃ってるね〜。
どれか一個クレ!(笑)
笑点みたいにおもろいコト言ったら一枚!
とかね。
キャンプ道具って応用きくんですね。
やっぱり地ベタリアン〜だよ〜(^^ゞ
インフレーター座布団
軽量コンパクトで快適だよ〜ん♪
SA札幌?で是非(^○^)!
自分たちが小学生の頃から比べると
小さい学校が多いよね〜(◎-◎)
39の通っている学校は
全校生徒で500〜550名?位だと思うけど・・・(^^ゞ
*BAJA400は結構出番が多いよ〜♪
収納が小さくて軽量だし
祭りにも持参してた位だよ(^^ゞ
インフレーター座布団
公園にある石のベンチなんかでも活躍〜♪
SA徳島?に急げ〜(^○^)!
ジャンボキャンプシンク
マジに便利です(^^ゞ
キャンプ以外でも出動回数No1ですよ〜♪
Alpine Design製の座布団なんだけど
ソロ用マットや通常のマットもあるけど
品質も素晴らしいですし
なにより安い(^○^)!
色もカスケードデザインぽくて結構好きです(^^ゞ
そうですよ〜〜♪
運動会応援もまさにアウトドアなのです(^^ゞ
仕切り直し〜(◎-◎)
ご苦労様です(^^ゞ
我が家から一番近いSAでも
車で1時間30分〜〜〜(◎-◎)
行った時には
それはそれは衝動買いですよ〜〜〜(^^ゞ
タープ張ってみたいんですが
大勢の方が所狭しとひしめいてございますので
とてもとてもタープを
広げる勇気はございません(^^ゞ
タープはキャンプ場が似合うと・・・(^○^)!
そそ 色々応用を利かせて
他でキャンプ道具を使う
シーンを作っておかないと
無駄な買い物と思われますので・・・(^^ゞ
>>どれか一個クレ!(笑)
棚卸しの監査にひっかかりますので
それだけはご勘弁下さいませ〜〜(^○^)
ちゃっちゃちゃちゃちゃちゃ♪
ちゃっ!ちゃっ! ふへっ(・o・)? ♪
座布団全部もってって〜〜(^○^)
東京都エドヤマ邸 宛
送料ご負担ください。
後ほど振込先を明記した
契約書が届きます♪
総額2兆円・・・
お買い上げ ありがとうです(^^ゞ
そっか、我が家もキャンプ道具を出場させよう!
案外、思いつかなかった・・・(反省)
天気も良さそうだし、運動会兼アウトドア日和。
道具を使うだけで、
二重の楽しみって感じですね!
今日 運動会なんですね〜♪
こちらは快晴ですよ〜(^^ゞ
運動会は まさにアウトドアですね〜(◎-◎)
楽しんで下さいませ〜〜〜(^○^)!