2006年09月26日

母の誕生日

今日 9月26日・・・

母の72回目の誕生日でした(^^ゞ


昨夜 緊急家族会議を実施致しまして

明日は母の家に遊びに行こう!と

全会一致でございましたわーい(嬉しい顔)


ところが今朝 会社で

本社の上司から突然 携帯に電話ががく〜(落胆した顔)

夕方 話がしたいとの事・・・


上半期が終わるこの時期の電話

もしかして異動?・・・がく〜(落胆した顔)


以前から本社勤務の話は 

ほぼ半年ごとにありましたが

仕事より遊び〜という考えの私は

毎回 丁寧にお断りしておりました


でも そんな私に対して

非常にありがたいことに

いつも過大な評価を頂いていたようで

今回 本社の重責ポストへ昇格の内示を頂きました

管理職人事は早くされるとの事で

明日 発表との事がく〜(落胆した顔)


そんな思いを胸に帰宅・・・

寿司を片手に母宅を訪れます


そして早速今回の移動を母に報告・・・

すると みるみる目を真っ赤にしながら

心から喜んでくれる母の姿がありました


私が異動を拒み続けた最大の理由は

一人暮らしの母が心配だったから・・・


でも 今 こうして・・・

こんなに喜んでくれる母の姿を見ていると

よっしゃ〜頑張るぞ〜と元気百倍になりました♪


おそらく これから数年間 

本社勤務をさせて頂く事を考えますと(分からないけど(^^ゞ)

住まいを引っ越すのがベストなのでしょうが・・・


自分が生まれ育った大好きなこの街から

片道約68Kmのマイカー通勤をさせて頂こうと決意致しましたるんるん


勿論 休みの時はキャンプですよ〜〜〜ぴかぴか(新しい)


キャンプ好き! ← クリックよろしくです  ぴかぴか(新しい)【人気blogランキング】

晴れもっと楽しいアウトドア関連ブログはコチラから  キャンプランキング

  
posted by 3937パパ at 23:26| 宮崎 ☀| Comment(28) | TrackBack(0) | 我が家の記念日・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんわ。banana_5です。

昇進おめでとうございます。

お母様が喜んでくださって良かったですね。

60kmの車通勤は、約1時間ちょいの通勤になると思います。気を付けて通勤してくださいね。

では、また。
Posted by banana_5 at 2006年09月26日 23:58
こんばんは(^o^)丿
昇進おめでとうございます!!
毎日60キロマイカー通勤…大変でしょうが
生まれ育った街が大好きというのが
素敵でしたっ!!運転気をつけてくださいませ!!

私も北海道が大好きですが、旦那が転勤族なので
この先、北海道を離れる事になりそうです。
でも3937パパさんをはじめ皆様のブログを
見ていると道外も楽しそうだなぁ♪と
転勤が楽しみになって参りました〜(^^♪
Posted by nuts at 2006年09月27日 00:16
昇進⇒給料増加⇒物欲も増加⇒キャンプ道具更に増加
Posted by エドヤマ at 2006年09月27日 01:11
昇進おめでとうございます!!

お母様のお誕生日に昇進内示なんて、運命めいてますね。

60キロっていったら、一時間くらいでしょうか。お仕事のほうも大変になるでしょうし、無理をなさらないでくださいね。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年09月27日 01:15
ダブルでおめでとうございます!!!!

グーマーさんにも、なによりのプレゼントだったんじゃないでしょうか。

わが子が地元を離れるかもしれない寂しさよりも
評価されることの喜びの方が大きいのって、
まだまだ少しだけだけれどわかるような気がします。
いくつになっても息子ですもの!!!!
大きくなって欲しい。
人に慕われる人になってほしい。

60キロの通勤も大変でしょう。
うちのダンナは大阪の東の端から兵庫の西の端まで通っていたことがあります。
確かに楽じゃないですよね。
それがこれから毎日ずっと続くのだから、
お疲れも増すと思います。
お体にも充分気をつけてくださいね!!
Posted by わたかけmama at 2006年09月27日 08:07
本当におめでとうございます!!
20年間60キロの通勤。毎日の事だからちょっと大変かもしれないけれど...
でも、お母さんの涙。
ジーンとしました。
生まれ育った街で暮らす。その決断も素敵です。

あ、でも、家族との時間とか、体調とか、やってみてうーーんと思うこともでてくるかもしれませんが、その都度、緊急家族会議でみんなで乗り切ってくいってねヽ(´ー`)ノ

平日忙しくなる分、休日の家族との時間が、かけがえのないものになりそうですね!
がんばって!(^▽^)
Posted by harry at 2006年09月27日 08:57
Wで、おめでとうございます。\(◎o◎)/!

これからも、ご家族のため・お母様のため・

お仕事のため・キャンプのために

60キロの道を気をつけて行かれて下さい。

副賞は何がいいですかねー?
Posted by むねりん at 2006年09月27日 09:25
パパさん、おめでとうございます\(^o^)/。

お母さんも喜んでくれてよかったですね。
60キロは少々大変ですが頑張ってください!

気休めに聞いてください。
私なんて毎朝満員電車で片道1時間半かけて職場に通ってます・・・(^_^;)。
Posted by unisuki at 2006年09月27日 09:49
片道60kmの通勤ですか〜 それは大変だね〜
私なんて 現在片道15kmで疲れ果ててるのに(笑)
15kmなのに 街中を走るので40分もかかるのよ〜
渋滞も含まれるとなると さらに大変だよね

とにかく 気を付けてね

で 昇進ってことなのよね?
オメデト♪(*⌒ー⌒)o∠★:゚*PAN!
Posted by ずん at 2006年09月27日 10:14
3パパ、昇進おめでとうございます。
お母様の喜ぶ姿が目に浮かび胸があつくなりました。
同時に、これまでお母様の事が心配で移動を断ってきた3パパの優しいところにも胸があつくなりました。
日本の男性って家族より仕事みたいな考えの人も多い中、3パパの様に家族を一番に考える男性はジョー、好きだな。

通勤は大変になるけど、それに見合った充実感や達成感が得られそうだね。

ジョーも応援してるよ〜。
Posted by ジョー at 2006年09月27日 17:07
お母様のお誕生日おめでとうございます。
72歳ということは年女ですね。

また、新たな環境へのチャレンジを
決断された3937パパさんの事を
陰ながら応援させていただきます。

どんなお仕事をされているのか存じませんが、
同じ職業人として敬意を表します。
Posted by へもぞー at 2006年09月27日 18:11
☆banana_5さん

ありがとうございます
都市部にお務めの方の通勤に比べたら
かわいいもんですよね〜♪
とりあえず 相談しながら
頑張ります〜〜〜(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2006年09月27日 19:47
☆nutsちゃん

旦那さん転勤あり〜なんですね(◎-◎)

縁あって移り住むってのも
いいかもよ〜〜〜♪

是非!宮崎へ〜〜〜〜〜(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2006年09月27日 19:48
☆エドちゃん

給料増加は微妙だな〜〜と
リアルなコメントを返してみる(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2006年09月27日 19:49
☆ゆうゆうママさん

ありがとうございます
何があっても
ゆうゆう(悠々)と乗り越えていけるように
強い心を持って頑張ります(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2006年09月27日 19:51
☆わたかけmamaさん

ありがとう〜〜♪
とりあえず一歩一歩頑張ろうと思います(^^ゞ

早起きのコツを伝授下され〜〜(^○^)!
Posted by 3937パパ at 2006年09月27日 19:53
おめでとうございます。
本社に転勤? 九州から出て行かれるのかな? と、一瞬思ってしまった。まだ、お会いしていないのに・・・
よく読んだら、60km先。安心しました。

母というものは、いくつになっても子供を心配するものですね〜
Posted by golfbaka at 2006年09月27日 19:54
☆harryちゃん

ありがとう〜〜♪

とりあえず通勤可能な距離なので
良しとしなきゃいけないと思ったよ〜(◎-◎)

引っ越さずにすむだけでも
ありがたいと思う事にした・・・今日現在(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2006年09月27日 19:55
☆むねりんちゃん

ありがとう〜(^^ゞ

仕事が全てじゃないからね〜♪
休日はしっかり遊びますよ〜〜(◎-◎)
片道60kmになれたら
北九のめかり公園にでも遊びに行こうかな〜(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2006年09月27日 19:57
☆unisukiさん

ありがとうございますm(__)m
満員電車で片道1時間半〜(◎-◎)

自分なんてマダマダですよね〜〜♪
頑張ります〜(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2006年09月27日 19:58
☆ずんちゃん

もし残業して遅くなったら
兄貴の家に「とまろっと」はキャンプ場(^^ゞ

宇宙規模で考えれば
60Kmなんて 点 ですよね〜♪
慣れるのかな〜〜(◎-◎)
Posted by 3937パパ at 2006年09月27日 20:00
☆ジョーさん

元気をありがとう〜〜〜♪

今回初めて
ブログに仕事の事を書いたよ〜(^^ゞ

応援してくれている〜〜(T.T)
嬉しいです 頑張るよ〜〜(^○^)
Posted by 3937パパ at 2006年09月27日 20:02
☆へもぞーさん

母の誕生日とダブルでしたので
動揺致しましたよ〜〜(^^ゞ

楽観主義で乗り切っていきますよ〜〜(^○^)!
Posted by 3937パパ at 2006年09月27日 20:03
☆golfbakaさん

ハイ(^^!60km先でございます♪

もし親会社に呼ばれたら
どこに行くのか分かりません〜(◎-◎)

でも それはないと思われます(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2006年09月27日 20:05
読みポチ逃げで・・・・・ご無沙汰しております(^^ゞ
同い年の3パパさんとワタクシ・・・・・
お母様同士も同じ年齢だったようですね!

いくつになっても親にとって子供は子供のまんま。
いつも温かい眼差しに見守られていられるなんて有難いもんだなぁ〜と改めてシミジミと思いました。
3パパさんがお母様のことを語られるときのブログからも優しいお心が感じられて いつも読ませて頂いては ほんわりした気持ちになっています。
素敵な親子関係に乾杯♪ ダブルでおめでとうございます!!!
Posted by ぴんぴんママ at 2006年09月27日 21:54
☆ぴんぴんママさん

ありがとうございます〜♪
おめでたの方は順調ですか(^^???

今日 千葉に住んでる姉から
メールが来ました
母から聞いたとの事(◎-◎)

あ〜〜やっぱりね〜でした(^○^)
Posted by 3937パパ at 2006年09月28日 19:46
昇進おめでとうございます!
管理職になれば今までにない苦労も多く出てくると思いますが、
ストレスに負けないよう頑張ってくださいね!
それと、おかあさんのお誕生日もおめでとうございます。
もしかすると、私の母と同じ年かも・・・
実は、今、熊本に出張で着ています。
阿蘇を挟んで南にぐっと下がると、
39ちゃん、37ちゃん、パパ、ママがいらっしゃるんですね!
60キロ、大変だと思いますが、頑張ってくださいね!では、また。(banana_5さんの真似をしてしまいましたm(_ _)m)
Posted by bigtree at 2006年10月01日 22:09
☆bigtreeさん

本日60km通勤して参りました〜(^^ゞ
正確に計りましたら68Kmでしたけど・・(T.T)
昨日 熊本だったんですね〜♪
ストレスに負けないように頑張ります♪
九州も良いでしょ? ね? 
Posted by 3937パパ at 2006年10月02日 21:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。