その前に・・・
近くの浜でウミガメの赤ちゃんを見て参りました(^^ゞ
朝5時30分に起きて
39(長女9才)に声を掛けます
39は昨夜から楽しみにしていたらしく
直ぐに起きて ワクワクモード全開です

いちおう 37(次女3才)にも声を掛けますが・・・
「いなちゃん いらないから〜」 (何がいらないのでしょうか・・・(・o・)?)
さて・・・
車で5分 到着です


朝の浜辺は清々しくて
とっても気持ちいい〜

ところで・・・
ウミガメの赤ちゃんはどこ?

遠くの方で数人の人影とフラッシュの光が見えましたので
とりあえず そちらを目指して
39と二人で 浦島太郎の如く 浜辺を歩きます・・・
いました〜〜


波打ち際で 一生懸命 海に向かって歩いている
ウミガメの赤ちゃんです
39も近くで応援しております

到着時間が遅かったからでしょうか
3匹しか見ることができませんでした
2匹は順調に海に消えていったのですが・・・

コイツだけは
波打ち際にたどり着いては波に押し戻されて
浜辺に打ち上げられてしまっているようです

39が少しだけ お手伝いをしてあげて・・・
ダウンロードは🎥こちら
39と二人で
最後の一匹を見届けて浜辺を後に致しました

記事をアップする頃には キャンプ場だと思います(^○^)









ごはんかな?お風呂かな?
う〜ん、うらやましいな〜♪
随分長くテントで寝てない。(笑)
我が家の分まで引き受けて、
思う存分楽しんできてくださいねー!!!
3パパの庭なのかい?
カメ・・・かわいい〜♪
大きくなって、戻ってきてほしいね〜
でも、いなちゃん・・・いらないのね?(T_T)
私も観てるだけでいいかも?笑
キャンプ 楽しんでね〜(^o^)/
初めて見ました。感動です。
いいところにお住まいですね。
キャンプ、楽しんできてください。
沢の音
涼しい風(今21度)
ここは何故か懐かしい気持ちにさせてくれる
素敵なキャンプ場です
わmamaの分まで癒されてきますね〜(^O^)/
この浜は遊泳禁止の場所なんで・・・(^^ゞ
天然のはまぐりも沢山ありますよ〜♪
お帰り〜(^O^)/
37にもウミガメ見せたかった〜(^^ゞ
来年のお楽しみだよん♪
キャンプ楽しんでくるね〜〜(^O^)
いいな〜。
いいよな〜。
またもや旦那を呼びつけて二人で海亀に
見入ってしまいましたヽ(^o^)丿
こんな小さいのに大きな海に向かって
泳いでいくんですねー!
かなり感激しました!
39ちゃんが運んだチビ亀ちゃん、無事
大人になってこの海岸に帰ってくるといいですね♪
山鳥にいます
しかも前回golfbakaさんが
ご利用された?お隣の23番サイトです(^^ゞ
最高に気に入りました♪
命の洗濯ができる本当に数少ないキャンプ場だと思います
楽しんできま〜す(^O^)/
楽しんでいますか?
ウミガメちゃんかわいいー。
生ウミガメは、私見た事ありません。
キャンプレポ楽しみにしてます。
子供達も眠ったので一人でまったり中です・・・
何げに風が強くなってきたのが気になるよ〜(T_T)
ウミガメの赤ちゃん
可愛かったよ〜(^O^)/
車の轍だけは許せない〜て思ったけどね(^^ゞ
ウミガメの赤ちゃん
動いてる様子をお伝えしたくて
2度目の動画にチャレンジでした(^^ゞ
素敵なキャンプ場で
癒されてま〜す(^O^)/
ほんとに...
39ちゃんとちっちゃいうみがめの赤ちゃんのツーショット。
なんだか感動しました。
今頃はキャンプ場なんだね。
台風が近づいているようですから、どうか気をつけて。楽しいキャンプをね!
早く寝すぎて
目覚めてしまいました(^^ゞ
今から もう一回温泉?
と思ったけど早朝にしようか思案中(^O^)
キャンプ楽しんでくるね〜(^O^)/
人間の私のように大人になっても頭でかいままのウミガメっているのかしら???
39ちゃん!!!これこのままCMにできそう〜
特に生命保険
この赤ちゃんカメ達が
外敵から逃げ延びて成長
何十年かあとに同じ浜辺に帰って産卵するそうです
でも もしそこが人間の手で開発されていたら・・・
ウミガメは帰る所を失ってしまいます(T_T)
CM大賞をめざしま〜〜す(^^ゞ