昼間の時間が一番長い日・・・
たった200年という歳月の中で
ボロボロになった地球環境・・・
自分達に出来る事ってなんだろう・・・
100万人のキャンドルナイト
でんきを消して、スローな夜を
私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。
2006年の夏至の日、6月21日夜、8時から10時の2時間、
みんなでいっせいにでんきを消しましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見する
プロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、でんきを消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。
こちらをクリック 【人気blogランキング】






気になってコメントつけさせていただきました。
ちょこちょこ拝見させていただきます。
どした?熱でもあるのか?
随分と 乙女ちっくなこと言って。
初めまして
ご訪問&コメント
ありがとうございました(^^ゞ
ちょこちょこ拝見下さいませ〜♪
こら〜〜〜!
地球環境も考えんと
いかんじょ〜〜〜(^^ゞ
キャンドルは危険なので
蛍光灯ランタンで約2時間 過ごしたよ〜♪
言い出しっぺ(自分)より
女性陣3名がノリノリだったような・・・
ちょっとしたキャンプ気分♪
薄暗い中で妙に会話が弾むし
いっぺんやってみ〜
結構いいもんだよ〜〜〜(^^ゞ
今頃帰宅してしまったので
一応、家の電気は消えておりましたが…。
たまにはロウソクでご飯を食べるのも
いいかもしれないですね(^^♪
家の中でロウソクだとプチキャンプ気分に
なれそうです(^o^)丿
ランタンで過ごすことに異議はないです はぃ
ろうそくなら、仏壇用の白いのしかないけど・・・(^^ゞ
それも、めっちゃぶっといの。
ダメだよにゃ?
そんなことより、来週のミーティング
今度は言い出しっ屁のカルロスが設定してよ〜(`ε´)
お帰りなさい〜(^^ゞ
よく考えると・・
キャンプで家を空けてる状態って
まさにエコ状態〜(◎−◎)
キャンプって良いよね〜♪
ほんとプチキャンプだよ〜
なんだか懐かしいような
安らぎを感じるよ(^^ゞ
さきほど・・・
早速 ナチュラムで
キャンドルランタンを見ておりました〜♪
怒ってないよ〜〜(^^ゞ
仏壇用の白 めちゃぶっとい?
輪切りにして 塩に漬けて
一夜漬け〜(◎−◎)
ミーティングの件
しかと承りました(^^ゞ
By.屁゜カルロス
今朝は朝日がまぶしい大阪です。
(この後、降るらしい・・・)
へえ、キャンドルナイト、良いなあ...
と思ってよんでて...
今日22日。がーーん。
こっちも今は雨降りですよ^^
今夜キャンドルで過ごそうかな、って遅い?(笑)
パパさーん、もっと早く呼びかけてくれなくっちゃ!!(逆ギレ?)
夜更かしばっかりしているわたしは、電気の無駄遣いやってるなぁ。
いかん、いかん。
昨夜もヤツは深夜1時・・まだ起きてた・・。
昨夜は忙しくて・・・もっと明るい電気がほしかったくらいだよぉ^^;
やっぱ サマータイムにしようぜい
今夜にでも 1人キャンドルナイトを実行ですかね(^^)
┐(´〜`;)┌ ┐(´〜`;)┌ ┐(´〜`;)┌
こっちもね〜
降る降るって言われてながら
快晴〜 あっち〜です(^^ゞ
キャンドルナイト
結構 楽しかったよ〜(^^ゞ
暗くするだけで
まさにプチ・キャンプ♪
家の静けさが何故か楽しいよ
39と37は手で影絵作って遊んでたしね・・
自分的には蚊取り線香の
香りが欲しかった〜(^○^)
ご・ごめんよ〜〜(T.T)
来年も夏至の日ね〜(^^ゞ
再来年も夏至の日
呼びかけたよ〜〜〜いひひ(^○^)
はははは〜(^○^)
ヤツにはヤツの道があるのさ〜
それが・・ヤツさ(^^ゞ
忙しかったようだね〜(◎-◎)
こっちはね〜
6月からプールだったよ
今日も暑い宮崎でした〜(^^ゞ
ひっそりと過ごす夜ってのも
なかなか良いものですよ〜(^^ゞ
マグライトを立てて
キャンドルライト〜(◎-◎)
是非!