多少 ルールが 違っていましたが・・・(^^ゞ
ゲームは 「ババヌキ」
39(長女8才)が カードを配ります
ルールが 分からない37(次女2才)は 妻がサポート
始めに それぞれ 同じ数字を見つけては
カードを 場に出していきます・・・
この時点での37・・・
手持ちの カードが 4枚になりました
直ぐにでも 上がれそうな状況・・・やったね〜 37ちゃ〜ん

ところが 37・・・
何故?自分のカードが少ないんだ〜

極めて不機嫌モードでございます(・o・)?
仕方なく・・・
手持ちが 一番多かった 私のカードと交換
そして 「ババヌキ」スタート〜

私から カードを引いては「やった〜

特にハートがお気に入りのようです

ハートの6 を引いた時に
サポートの妻が スペード6 と一緒に 場に出そうとしました・・・
すると・・・
「あ〜ハート〜

再び 不機嫌モードの37・・・

仕方なく ハートを37に戻します・・・
この辺りから 既に「ババヌキ」ではございません・・・
37の ハートが 減らないように・・・
37の カードが 減らないように・・・
39と妻と私・・・不思議な 団結が生まれます・・・
まるで 接待の如く 気を遣いながら続く
「ババヌキ」みたいなゲーム・・・
結局 最後までカードを確保していた 37が何故か 優勝(・o・)?
上機嫌の37でした(^○^)
しばらくして 煙草を吸おうかな?と
居間の窓を 開けて外を見てみると
澄み切った夜空に とても とても 綺麗な満月でした
庭に面した場所に 腰掛けて 煙草を吸っていると・・・
37が笑顔で 横に座ってきました・・・
何故か? 人差し指と中指の間に
煙草に見立てた 棒状の飴をはさんで・・・
ふたり並んで 月を見ながら
(・-・)y- (^o^)y-。o0○








ジョーは二人でやる不毛なババヌキが好きです・・。
いくら可愛い妹だからとはいえ、
37ちゃん優先のそのルールに父・母とともに加わってあげる39ちゃんが優しいよね。
うちは容赦なくて。
もちろん、母も。(笑)
「これはそういうゲームなんだよっ!!
負けは負けなんだよっ!!!!」
ってね。
おとなげねえ〜〜〜〜〜〜〜、私。(笑)
気持ちがやさしいよねぇ〜
これは、ママの育て方がいいんだねぇ(  ̄ー ̄)y−。o0○
まっ、そのうち、どっちかの娘が酒かタバコを付き合ってくれるのも?
そう長い先じゃないべさ?来年あたりか?笑)
付き合ってくれる前に、嫁に行かないでくれればいいけどね?
3パパんところ、二人とも息子だったら・・・
また違った かわいがり方だったんだろうね〜
ばっちりキャンプ術を伝授して、虫採りとか、焚き火とか
ワイルドな遊び方してたんだろうか?
で、今週はキャンプに行かんのか?
39姫は 心優しいお姉ちゃまですね〜♪
仲良く同じポーズで満月を見上げるお姿。。。
情景が浮かんでくるようです^^
ステキな親子関係ですね〜☆
見られましたよ〜(^^♪
本当にまん丸で綺麗でしたね!
家族の不思議な団結(笑)
ババ抜きみたいなゲーム楽しそうです♪
やっぱりハートがお気に入りというのが
女の子らしくてかわいいですね(^^ゞ
指に挟むのはサイコロと相場が決まっておりますが
まずはポーカー賭博で場慣れしているんですな。
将来有望。。。
ふたりでババヌキですか〜(◎-◎)
ババ×2でいかがでしょうか?
あら不思議〜(^^ゞ
ははは〜♪
ルールは分からないけど
間違いなく入ってくるので・・・(^^ゞ
結局のところ・・・
なんでもあり〜でございますよん(^○^)
今日は終日 雨だったから
120Km離れた場所にある
スポーツデポとスポーツオーソリティを
はしごして先程、帰宅さぁ〜(^○^)
大物の不在通知があったけどね・・・へへ
月曜日は有休とってるので
明日の天気次第で 出発しますよ〜♪
パパヌキ(papanuki)にされないように
頑張りますよ〜♪
最近 煙草を吸うと
37が必ず近くに来て真似をします・・
それが 飴であったり・・
ストローであったり・・・
換気扇前ですっているのに
意味がないじゃ〜んです(^○^)
満月って良いですね〜♪
眺めていて
背筋がシャンとなる感じでした・・
やっぱ自然は良いですね〜(^^ゞ
明日 天気次第でキャンプですよ〜(^○^)
サイコロだと・・
「なにがでるかな?なにがでるかな?」になるので
ち〜と 早いかな・・(・o・)?
ポーカーから入って
トランプマンを目指すんだと・・・(^^ゞ
片道2時間と書かないところがミソか?┐(´〜`;)┌
120キロなら、うちから旭川行けちゃうぞー!笑
お気の毒です。はぃ
今日は晴れたかな?
やっぱ、4人以上やないと面白ないし、何よりも手加減しない両親がいつも勝つんで、息子君は面白ないようですわ。
わmamaんとことおんなじの、大人気ない親・・・・・・
こら〜〜
折角表現を変えたのに〜〜(・o・)!
何故か?おはようございます・・
こんな時間に〜(^^ゞ
37がまだ小さいのもあって
勝負というより遊びの要素が多い感じです(^^ゞ
なにかが懸かると
真剣勝負になるかも知れません(^○^)