お気に入りの歌瀬キャンプ場でございました(^^ゞ
続きを読む前にクリックお願いします♪・・・順位は?
途中 忘れ物購入のために 寄り道したり・・・
タイヤチェーンの装着を試みましたが 断念

15時過ぎに到着

我が家 お気に入りのCサイトにはイケさんF・さんだ〜る麦ワラさんFのお姿が・・・

Aサイト&バンガローにはコッつんパパさんF
翌日からは チーム宮崎のくーちゃんF・mikaneeさんFが お見えになる予定〜

09スタートキャンプ

今回も楽しいキャンプになりました

初日 夜は イケさんちにお邪魔して
その後 さんだ〜る麦ワラさんちに場所を移して合流〜

楽しい時間を過ごさせて頂きました

今回のトピックは なんと言っても 雪

雪に縁遠い 我が家にとって
とても思い出深く 心に残る
夢のような 2泊3日のキャンプとなりました

オーナーさん 管理人さん ご一緒させて頂いた皆様方

大変に ありがとうございました 凄〜く 楽しかったです

また 宜しくお願い致します〜ヽ(^o^)丿
.jpg)
詳細レポ(画像81枚)はこちらからヽ(^o^)丿








レポを拝見して、また楽しさがよみがえりました。
なにより、子供達がとても楽しそうだったのがうれしかったですね!
特に、37ちゃんには我が家の行動に付き合ってもらって、渓もずっとテンションが高かったです(^^)またご一緒できる日を楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
こっちは現段階では暖冬のせいか雪が少ないよ〜
珍しくあまり降ってなくて道路が出てるの
これからが怖いんだけど。
でも、ちょっとくらいの雪ならキャンプできるよねぇ? いいな♪
さすがにこっちはペグ効かないしなぁ
(↑冬キャンする気ないくせに(*´∀`*)ゞ )
それより
アハハハ〜〜〜〜〜〜〜〜 (*^▽^*)
ついに面出ししたなっっっっっ!!!!!
きのこヘアも伸びたねぇ〜
是非そのまま伸ばして、Q太郎のようになって
「かしこ、かしこまりました。かしこ。」って
言って欲しい♪←切実な願い
あぁ あのバンド時代のスリムな3パはいずこへ〜〜くくくくくっ( *`艸´)
はっ! 人のこと言えないんだ。帰るわ!≡≡≡ヘ( ^o^)ノ
非常に楽しかったですよ。
そういや、37ちゃんは管理人さんからは卒業したんですかね?
子供達が楽しく遊んでますね♪
皆さんの『どんどやのレポ』見て
『行けばよかったー!』って後悔したのを
思い出してしまいました…(;´Д`)
雪キャン・・・いいですねー
我が家もいつか経験したいです
ちびストーブ大活躍だったんじゃないでしょうか?
シェルの煙突出口もすっきりしてますね♪
帰路はチェーン装着でしたか?
特にサイトから管理棟までの急坂が気になります。
とても記憶に残るものとなり最高のスタートが
切れたようですね(^^♪
写真を拝見してるだけで楽しさが伝わって来る気がします(^−^)
我が家は暫くキャンプはおあずけですが3937Fは冬キャン思う存分満喫して下さいねぇ〜
ほんと なにからなにまで
お世話になりました〜(^^ゞ
イケさんちのレポ
散歩の画像で 普段目にしない
雪の中の37に 凄く感慨深いものがありました
家族一同 凄く楽しませて頂きました♪
また 是非 歌瀬で〜ヽ(^o^)丿
へい!
「かしこ、かしこまりました。かしこ。」(^^ゞ
でも Q太郎までは厳しいなぁ〜(@_@)
今年の北海道って 雪少なめなの?
雪が珍しい宮崎人としては
今回 凄〜く 楽しむ事ができたよ〜ん♪
・・・今年は痩せよう〜っとヽ(^o^)丿
ほんと楽しかったですね〜♪
37にとって管理人さんは殿堂入りかと・・・(^^ゞ
自宅でも 渓くんの話題になると
めっちゃ照れてる37でございますヽ(^o^)丿
歌瀬ではお世話になりました〜^^
朝早く、灯りが灯っていた所を見られていましたか(笑)
しかも、我が家だけ雪が積もってない・・・という(謎)
3937パパさんのおかげで我が家の朝の様子が客観的に見ることができましたー(=^^=)
写真ありがとうございます♪
それにしてもホントに夢のように素敵な時間でしたね〜
完璧に現実逃避してました☆
また、あんなにドラマティックなキャンプができたらいいですね(#^.^#)
過去最高の雪レベルでした(^^ゞ
楽しかったですよ〜♪
今シーズン もう一回位
あると良いなぁ〜と思ってます♪
ちびストーブ
今回も大活躍でした(^。^)y-.。o○
ちょっと手間がかかりますけど
暖としては最強だと思われます♪
歌瀬で ご一緒の際は
デモンストレーションしますよ〜ヽ(^o^)丿
ほんと楽しかったです〜♪
ちょっと吹雪いた場面もありましたけど
なんとか 無事でした(^^ゞ
帰路の坂 オーナーが除雪してましたので
大丈夫でしたよ〜♪
今回 チーム宮崎が4組でして・・・
皆さん チェーンレス(*_*)でした
帰路は下り坂 ローギア 時速15km走行でした(T_T)
次回はチェーン持参で・・・
その前に装着練習しときますヽ(^o^)丿
09スタートキャンプは
ほんと 思い出深いものになりました(^^ゞ
思いがけない朝の光景
楽しかったですよ〜♪
>>我が家は暫くキャンプはおあずけ
( ̄△ ̄;)えっ・・?そうなんですね
いつか歌瀬でお会いしましょうね〜ヽ(^o^)丿
ほんと楽しかったです♪
ありがとうございました(^^ゞ
早朝の灯り
レポで謎が解けましたよ〜♪
あ〜〜夢のようなキャンプでした
ドラマティックキャンプ
今シーズン もう一度 あって欲しいです〜ヽ(^o^)丿
なかなか興味津々です( ̄m ̄〃)
また覗きにきますね♪
まるで雪国のような・・・
貴重な経験が出来て39ちゃん37ちゃんも楽しかったでしょうねぇ!!
正直、いきたかったっす(^^;;
先週末の熊本オフでこのキャンプが遠い過去のような錯覚に・・・(笑)
下のサイトではちょうど青空でいい写真が撮れました。
今度プリントして持ってきますね〜
では、また歌瀬で!
やはり雪中キャンプ最高ですね(^^♪
今度はいつキャンプ行こうかな〜(笑)
ご訪問&コメント
ありがとうございます♪
よかでしょ〜♪
まさに雪国でしたよ〜(^。^)y-.。o○
3937大興奮でした(^^ゞ
ノザ家もお見えになると思ってましたよ〜
近いうちに歌瀬で(^_^)b
濃厚〜なオフ会 お疲れ様でした(笑)
歌瀬ではホントお世話になりまくりでした(^^ゞ
37にとっても最高の楽しい時間だったようです
また歌瀬で宜しくお願いしますヽ(^o^)丿
レポ拝見してましたよ〜(^^ゞ
萩も雪でしたね〜♪
思いがけずの大雪で
子供達もワンコも大興奮〜でした♪
歌瀬に遠征してくださいませ〜〜〜ヽ(^o^)丿
がらりと世界が変わるもんですね〜。(^0^)
管理人さんから雪が降ったほうが気温が下がらないと聞き、
もしかして今週末、雪中いけるかも・・・。
と期待したんですが、タイヤチェーン持ってませんでした。(^^;)
朝起きて驚きの白〜でした(@_@)
タイヤチェーン
歌瀬に向かう途中でホムセンに寄って
一番安い〜いわゆる金属チェーンタイプを
購入したのですが・・・
途中 装着チャレンジしましたけど
雪に縁遠い宮崎人・・
自動車学校以来の経験でして(^^ゞ
あきらめました(T_T)
帰宅後
サイズ違いを発見!
結局 停車したまま装着OKの物をGetしました
次は大丈夫だと思われますヽ(^o^)丿
天気予報で 多少の雪は期待してたんですが、まさか あそこまでとは!!
まさに サプライズでした!
また、チビストーブ体験させていただきまして
ありがとうございました!
ティエラの中では、半袖でもいけるくらいあったたかったですね! 最強です!
薪の量も半端じゃないですけど・・笑
飛行機の写真 ありがとうございます!あそこは、地形のせいだと思うんですが、風が弱く感じても谷は気流が相当悪いみたいで、思うように行きません・・
普段は、もっとよく飛ぶんですが・・・笑
また よろしくお願いします!
楽しかったですよね〜^^
ユピーのやどかり、かわい〜(^^)
そして、チェーンは忘れちゃいけませ〜ん。
雪キャンプお世話になりました
ありがとうございました〜♪
ほんと楽しかったですヽ(^o^)
ちびストーブ 二日間燃やし続けて
煙突がタール&煤で大変な事になってました
撤収時に抜けないし・・・(T_T)
先週末に煙突掃除で復活です♪
夜空の飛行機 最高でしたよ〜!
また歌瀬で宜しくお願いしますヽ(^o^)丿
お世話になりました〜♪
まさに雪国キャンプでしたね〜(^^
楽しかった〜〜〜〜〜(^。^)y-.。o○
帰宅後 自分でも装着できそうな
チェーンを購入しました(^^ゞ
次回は大丈夫・・・・なハズです♪
また 宜しくお願いします〜ヽ(^o^)丿