2005年12月16日

温かいカレーに思う事・・・

温かいカレーに思う事・・・


昨夜の事・・・・

食事も終わり

こたつに入ってテレビを見ながら

「今夜は冷えるね?」とか 

たわいのない会話を楽しんでいた


しばらくすると・・・

ピンポーンと玄関のチャイムがなった


出てみると・・・


そこには元気なグーマー(私の母)の姿があった

 (母は現在71才 営業成績を認められ今でも現役!自転車で東奔西走!)


片方の手には いつもの仕事鞄・・・

もう片方の手には 手鍋を持っていた


 グーマー:「カレーを沢山作ったけどね 一人やから持ってきた!」


そう言って豪快に笑いながら

まだ湯気が立ち上るカレー鍋を渡してきた・・

妻&39(長女8才)&37(次女2才)も玄関に集合


家に上がってゆっくりしたら?と促したが


グーマーは二人の孫を交互に抱きしめたあと

我が家の健康を気遣う言葉をいくつか掛けて

「まだ仕事で行く所があるから!」と慌てて元気に立ち去っていった・・・



  目的は我が家にカレーを届ける為だけであった事・・・


  気を遣わせないようにワザと仕事の鞄を持ってきた事・・・



そんな事 長年あなたの息子やってるから 直ぐに分かるよ・・・



こんな寒い夜に・・・

あんなに熱い鍋を自転車に乗せて来るなんて・・・


昔から全然変わっていないよ・・・

なんとも言えない気持ちになる


一夜経って・・・

051216.jpg

沢山のコーンが入った母のカレーを見ていると

幼い頃に時を戻している自分がいた・・・


母一人子一人の生活

お金は無くて大変だったハズなのに
 
毎日が 明るくて 楽しくて仕方ない日々だった・・・

それらは 全て あなたの真心と優しさのお陰だったと心から思います



本当に本当にありがとう・・・



まだまだ 寒い日が続くようです

決して無理せずに

呉々も健康に気をつけて

いつまでも いつまでも 

私達の達者なグーマーでいてくれる事を心から祈り続けます


次男より


banner_04.gif
posted by 3937パパ at 18:00| 宮崎 ☀| Comment(28) | TrackBack(0) | きまぐれ日記&コラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
エドヤマ、3パパブログを拝見して
こころを入れかえました。
すんばらしい母上だなあ。
お嫁さんも気が利き3937姫もイイ子で・・・

なんで次男が?って思うがそれは
グーマーに免じて不問に付す。
ちなみにおいらも、カワイイ次男坊よ。
Posted by エドヤマ at 2005年12月16日 20:18
ウルウル〜(TへT)
マジ、涙が…。
ぐ〜ま〜ちゃん!なんて温かいんでしょ。
本当にいいオカンですなっ!

このカレーを食べて3パパは育ったんだよね!
そして、39&37が同じ味を食べ育つ…
イイじゃんイイじゃん!

今日の3パパ素敵よぉ〜〜〜。

↑って褒めすぎだなっ!

ぐ〜ま〜のカレーを教わり…
3パパが、だっチンおーぶっでカレー作るってどぉよぉ??
したら、惚れるカモ〜〜(゚Д゚)ノ⌒
Posted by ♪パピ♪ at 2005年12月16日 20:32
>エドちゃん

一期一会やね〜♪

次男坊・・・
やっぱりね〜
そんなオーラを感じていたよ(^^・・へへ
Posted by 3937パパ at 2005年12月16日 20:53
>♪パピ♪ちゃん

書きながら・・
同じく涙したよ〜(T.T)

惚れちゃいけねぇぜ〜・・・(ーoー)y゚゚゚

パピちゃん
素敵なオカンを大切にね(^^
Posted by 3937パパ at 2005年12月16日 21:07
うぅ!やべぇ〜
自惚れてるぅ〜〜(ノ ̄□ ̄)ノ
あははははは〜〜〜

ほぉ〜〜い!
オカンを大事にしま〜〜つ!

来週、キャンプに行く(予定)で〜す!
リベンジ!ネェチャン♪ヤル気満々の人が約一名おります。
o(*≧□≦)o
Posted by ♪パピ♪ at 2005年12月16日 21:48
>♪パピ♪ちゃん

いいっな〜

リベンジ何時なんだろうて思ってたけど
来週なんだね〜☆

今度はネイチャー
ばっちり?かな

楽しんで来てね(^O^)
Posted by も3パパ at 2005年12月16日 21:57
良いお話ありがとうございます♪
親って、すごい〜(^^ゞ
読んでて、こちらまで昔の事などを
思い出してしまいました〜。

親には感謝しているんですけど
なかなか普段恥ずかしくて感謝の言葉って
言えないんですよね〜(^_^;)

素敵なグーマーですね(^^)v

Posted by nuts at 2005年12月16日 22:49
>nutsさん

ありがとうですm(__)m

普段は感謝の言葉は
思っていても言えないですよね・・

全くの同感でございます(^^

だから
本人には決して伝わる事は
ないと思いますけど・・・
どうしても その時 感じた事を
できるだけ素直に書き留めておきたかったので
記事にした次第です(^_^)b
Posted by 3937パパ at 2005年12月16日 23:08
こんばんわ。banana_5です。

いいお母さんにいい息子、すばらしい母の愛情、母思いの息子の姿を感じます。
語り尽くせぬ思いがありますね。

もらい泣きしました。

親孝行してあげてくださいませ。

しかし、3937パパさん、泣かせますねぇ。。。

ではまた。
Posted by banana_5 at 2005年12月17日 01:11
素晴らしいお母さんですねぇ

しかも71歳で現役ばりばりですか!

いつまでも現役で頑張って頂きたい!

我が母も来年で確か70かな?

仕事もまだしておりますので

元気は元気ですが、やはり

70に近くなると歳を取ったなぁと

感じる事もあります

寂しさを感じる一瞬ですね(笑)
Posted by ヨッシーパパ at 2005年12月17日 01:55
いい話だなぁ〜
最近そっち系の話はすっかり苦手です・・・。
素敵なお母さん、大切にね♪

私も次男坊!
でも私はダメダメ次男坊(笑)!
Posted by ばっちー at 2005年12月17日 02:02
そういう母の思いやりって、
本当温かいですよね。
気配り完璧、愛情完璧ですもんね。
グーマさんには当然会ったことありませんが、
そのやさしさがすごーくわかります。
私の母もちょっと昨年から弱り気味なんですが、
できる限り孝行したいなっと日々思っているところです。
Posted by bigtree at 2005年12月17日 06:57
こういう温かい記事って、いいですね〜。

3937パパさん宅の温かい雰囲気は、グーマー譲りだったんですねぇ。

週末、娘謹製のちらし寿司でも手土産に、母の顔を見に行きたくなりました。
ありがと、3937パパさんっ。

Posted by みかん at 2005年12月17日 10:08
>banana_5さん

母から見たら
いつまでたっても子供なんですよね(^^

恥ずかしくて直接言えないけど
ブログには書けてしまう・・・
不思議です・・・
Posted by 3937パパ at 2005年12月17日 11:09
ジョーね。
グーマーさんの話題の時は、いつも心が暖かくなります。
パパさん、素敵なお母様、う〜んと大事にしてあげて下さいね(*^_^*)
Posted by ジョー at 2005年12月17日 11:16
>ヨパパさん

間もなく3人目ですね(^^

お母様も大喜び!
間違いなしですね♪

うちも37が大きくなったら
3人目??・・・(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2005年12月17日 11:24
>ばっちーさん

忙しいようですね〜(*_*)
まさにDO師匠の師走ですね・・・

次男坊なんですね〜♪

宮崎から熊本に向かう山間の道路に
頂南望=>山南望 というラーメン屋さんが
あるんですが・・・
次男坊が・・・ないです(T.T)
Posted by 3937パパ at 2005年12月17日 11:27
>bigtreeさん

ニュースで
仰木監督70才の訃報を聞いたので
余計に大切に思えたような気がします・・

切り株サンタ・・・お待ちしております(^^
Posted by 3937パパ at 2005年12月17日 11:29
>みかんさん

顔を見に行く
きっかけになれて幸いです(^^ゞ

大切な事ですもんね・・・(^_^)b
Posted by 3937パパ at 2005年12月17日 11:31
>ジョーさん

時が流れたら・・
息子さんにとってのかけがえのない
グーマーになってるジョーさんが
いると思いますよん♪

多忙な年末!体に気をつけて 
頑張ってね〜(^_^)b
Posted by 3937パパ at 2005年12月17日 11:34
グーマーさん、どうして そんなに気を使うんだろうね?
本当は、もっと孫の顔みたいだろうに。

今度、3パパが3937ちゃんつれて
泊まりに行っちゃえば?押しかけ宿泊。
忙しい忙しいと言いつつ、グーマーさん、内心すっごく嬉しいかもよ?

親は大切に・・・心からそう思います。
Posted by MEGU at 2005年12月17日 19:51
>MEGUちん

そうか〜?
その手があったか〜(^^

4人セットで
プチ旅行でもしてみっかな・・・

自転車乗って民宿グーマー宅

あ・・・三輪車の37はキツいな・・(^_^)b
Posted by 3937パパ at 2005年12月17日 19:59
目指す母の姿です!!!

うちは息子でしょ???
だから、私は、姑になる。
息子達家族のためによかれと思ってせっせと言ったりしたりすることが、
時には彼ら家族の負担になることだってある。
大切に思うことや、気に留めることと、口出し・手出しすることはちがうんだ、
と割り切れる母でいたい、となが〜〜〜〜い先の話を思い描いていたりします。
ステキなおかあさん♪
Posted by わたかけmama at 2005年12月18日 09:39
>わたかけmamaさん

息子さん達にとって唯一無二の母・・・
わmamaさん 
絶対に絶対に大丈夫だよ〜(^_^)b

夕食 ほか弁ディナーの時に
ピンポ〜ン グーマー来宅となると・・・

嫁・姑は 何も気にしてないのに
何故か?双方に気を遣っている
自分がいたりします・・・(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2005年12月18日 10:19
本当の意味であたたかいお母様ですね。
あたたかいのは、カレーではなくお母様です。
サラリと気遣いのできるお母様は、素敵な女性ですね〜

Posted by junko at 2005年12月19日 11:35
>junkoさん

そうなんだ・・・
息子は何故?と・・・・(T.T)

健康で長生きして欲しいと思ってます(^_^)b
Posted by 3937パパ at 2005年12月19日 18:36
泣いてもたがな〜〜〜q(T▽Tq)(pT▽T)p
( ̄・・ ̄)フガ…( ̄^^ ̄)ズルッ…( ̄ii ̄)ダラァー...
Posted by ずん at 2005年12月20日 00:07
>ずんちゃん

はははっは〜〜〜

フガ・・・? (⌒▽⌒)ノ_彡☆
Posted by 3937パパ at 2005年12月20日 19:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。