2008年06月16日

雨キャンの行方・・・

2008年6月14日〜15日 通算63泊目は

もはや お約束の歌瀬キャンプ場でございました(^^ゞ

続きを読む前にクリックお願いします♪・・・順位は?


この日は 朝からキャンプ道具の車載を済ませて 

天気予報と にらめっこ・・・目

Yahooは 曇り雨 gooは 曇りの予報でございました

空を見上げると 時折 太陽の光が見え隠れ・・・ふらふら


妻&39に「どうする?」と聞きますと

「どっちでも良いよ・・・」と 天気予報みたいな ご回答 ┐(´~`;)┌


37は

「行く〜〜ずぇっ〜たい 行く〜ちっ(怒った顔)

 たんにん(管理人)さんに会ってないしどんっ(衝撃)」 


決まりです手(チョキ)

080614-(16).jpg

夕方までは持ちこたえてくれた天気わーい(嬉しい顔)


39(長女11才)が一人で設営したNewテントを満喫中のユピー犬

080614-(24).jpg


雨でしたが なんだか いつもより

ゆっくりできたような気が致しまするんるん


夜は管理人さんが遊びに来てくれまして

どぶろく&ワインで ゆっくり過ごさせて頂きましたるんるん

管理人さん ありがとうございました〜わーい(嬉しい顔)


楽しい時間も過ぎて

そろそろ お休みの時間・・・眠い(睡眠)


実は 今回 いつものインフレーターマットは 車に待機・・・

テント内は*snow peakインナーマット+シュラフの状態


「これはイケるっexclamation」思えた作戦でしたが・・・

直ぐに妻に見抜かれて 当然の如く若干ブーイング気味ふらふら


このお方(妻)を 敵に回しますと

今後のキャンプ人生に大きな影響を及ぼすことは言うまでもありません・・・がく〜(落胆した顔)


ビクビクしながら妻の反応を待ちます・・・あせあせ(飛び散る汗)


横になった妻から ポツリと一言・・・

「この季節の歌瀬やったら これだけで大丈夫やね・・・」ぴかぴか(新しい)

   注)歌瀬の芝生は超フカフカです手(チョキ)


あ〜バラ色のキャンプ人生〜ぴかぴか(新しい)


帰宅後・・・

080615-(10).jpg


ユピーのテントも・・・

080615-(12).jpg


この部屋を閉め切って・・・

080615-(11).jpg

除湿機フル回転〜あせあせ(飛び散る汗)

寝る前位には ほぼ乾いてる感じでしたが

今日の夜まで他の衣類と一緒に乾燥させました


仕事から 帰宅後 畳んで収納ぴかぴか(新しい)

調子に乗って 先ほどからシュラフを干してます


次回の準備を着々と・・・

あ〜〜〜キャンプに行きたいですわーい(嬉しい顔)

080419-(86).jpg

晴れアウトドアブログこちらから

ぴかぴか(新しい)【人気blogランキング】<=応援ヨロシクです(^^ゞ

  
posted by 3937パパ at 22:15| 宮崎 ☔| Comment(18) | TrackBack(0) | キャンプに行って来た! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ユピーのNewテントも快適そうですね♪
我が家もこの時期は除湿機フル稼働です。
部屋干ししても洗濯物が臭わないから重宝してます。
Posted by なつパパ at 2008年06月16日 23:06
7月の連休は歌瀬ですか???
私達はまだ決めてませんが^^;
くじゅう方面が候補です。。
早く、ナナとユピーを遊ばせたいです(^^♪
39ちゃん宜しくね(笑)
Posted by しんちゃん at 2008年06月17日 00:19
乾燥風景参考になりました。
我家は部屋が狭い(爆)
Posted by yu at 2008年06月17日 06:49
39ちゃんがテント設営!
スゴイですね〜♪
ユピーちゃんも快適そうですし
嬉しかったのでしょうね(^.^)

梅雨でもキャンプに行くつもりなので
除湿機、参考になりました。
Posted by koma at 2008年06月17日 08:17
屋内で幕乾しして下は大丈夫なんですか??
ブルーシートかなんかひいてます??

参考までに<(_ _)>
Posted by ノザベン at 2008年06月17日 13:19
☆なつパパさん

衣類乾燥モードで
閉め切った部屋に入りますと
ラクダになった気分・・・?
まるで そこは砂漠です(-。-)y-゜゜゜
Posted by 3937パパ at 2008年06月17日 21:24
☆しんちゃん

まずは〜
SPW北海道おめでとうございますヽ(^o^)丿

7月3連休は今のところ未定ですが・・・
歌瀬率が高いと思われます(^^ゞ
久住もいいですよね〜♪
迷いますよ〜〜〜( ^^) _U~~
Posted by 3937パパ at 2008年06月17日 21:27
☆yuさん

ロープやベンチレーター部分も
良い感じで乾きますよ〜♪

ここは子供部屋なのですが
あまり活用されずに いつの間にか
物置部屋状態となっておりますヽ(^o^)丿
Posted by 3937パパ at 2008年06月17日 21:29
☆komaさん

39の方は前に自宅で
モンベルのクロノスドームを設営してまして
殆ど構造が同じなドギードーム
気がついたら設営しておりましたヽ(^o^)丿

梅雨キャン=>除湿機で解決!
ガンガン出動しましょうね〜♪
Posted by 3937パパ at 2008年06月17日 21:32
☆ノザベンさん

濡れたテント・・・
割と丁寧に畳んだ状態にして
ポリ袋で持ち帰るのですが
その段階で水が袋の底に
たまった状態になってますヽ(^o^)丿

この部屋はフローリングですが
干す時に大きめのタオルで
水を吸わせながら(拭かずに)
ロープ部分はタオルでくるんで絞って
最後に床の濡れた部分を拭き取って
後は部屋を閉め切って放置しています♪

翌日 晴れの予報だったら
天日で乾かす方が断然早いと思われます( ^^) _U~~
Posted by 3937パパ at 2008年06月17日 21:39
3パパさん

丁寧な説明ありがとうございます(~o~)

この時期、濡れたままだとカビが心配ですもんね!!
浴室乾燥機ありますが、広さ的に厳しいですし・・
参考になりました。<(_ _)>
Posted by ノザベン at 2008年06月18日 00:59
☆ノザベンさん

いえいえ(^^ゞ

浴室乾燥機よさそうですね〜ヽ(^o^)丿
我が家の浴室は家の中の湿気を
全て集めているようなスペースになってます(T_T)
Posted by 3937パパ at 2008年06月18日 21:06
37ちゃんがいる限り、パパのキャンプ行きのつよ〜い味方ですね(^^)
あ、違った、37ちゃんが心変わりしない限り、だった。笑

うちも、普段から除湿用部屋があります〜(^^)
梅雨の時期は便利です。
でも、いずれは子供部屋の予定なのですよ〜。
そうなると、干す部屋は親の部屋?ギョエ〜〜。
Posted by くーちゃんママ at 2008年06月18日 22:17
この時期の天気・・・靴の表裏予報なみの裏切りが
しばしばありますね(TдT)
いや〜な雨でも逆にゆっくりした時間をすごせる
ところがすばらしいですね(^^ゞ
Posted by honobono at 2008年06月18日 22:35
バラ色のキャンプ人生(笑)

この言葉がスゴく良いっ!!!!

キャンプの無い人生なんてっ( ̄□ ̄;)!!

ゆぴーちゃん、マイテントをお持ちなんですね♪
さすがです〜(^^ゞ

Posted by nuts at 2008年06月18日 23:33
☆くーちゃんママさん

37はキャンプ行きたい!って
いつも張り切ってますよ〜♪

39曰く・・・
大きくなったら友達同伴で
別テントで寝る=キャンプには行く・・・ 
らしいですヽ(^o^)丿

今回テント干している部屋は
勉強机を置いて子供部屋にしたんだけど
39が「居間の近くが良い〜」って事で
完全に物置状態です・・・(T_T)
Posted by 3937パパ at 2008年06月19日 22:32
☆honobonoさん

ですよね〜(*_*)
この時期の天気予報は・・・┐(´~`;)┌ 

雨キャン嫌いじゃ無いですよ〜(^^ゞ

理想としては 寝る頃にシトシト降って
朝には快晴〜が良い感じです♪

雨特有の土とか草の香り・・
ポツポツとテントに落ちる雨音を
聴きながら眠りにつくのも割と好きですヽ(^o^)丿

Posted by 3937パパ at 2008年06月19日 22:38
☆nutsちゃん

>>バラ色のキャンプ人生(笑)

喜んで頂けました?(^o^)丿

>>キャンプの無い人生なんてっ( ̄□ ̄;)!!

人生なんてっ・・・人生・・

              続くヽ(^o^)丿 

ユピーのテント
Oh!中々どうして〜って感じです♪
Posted by 3937パパ at 2008年06月19日 22:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。